どうも、最近久しぶりに「勉強」っぽいことをはじめています、冨永です。
みんなの反応や意見をふまえてちょこちょこ変更があるoranjeですが、
今回はそれについてのお知らせです。
ざっくりまとめると…
■ゆるさの担保に散歩かゲーム |
■振り返りは、みんなといっしょにワイガヤで。エドワード・デボノの6色ハットを添えて。 |
■毎度の記録と月末レポート |
■論文は、ミニ論文と本論文 |
ゆるさの担保に散歩かゲーム
タイトル通りそのまんま。
昔サークル対話ってのをやってましたが、それみたいな感じ。
自由研究とかまなびを一切抜きにして、
わーわー喋りながら(喋らなくてもいいし)、ぶらぶら散歩します。
今の所の実感としては、
「なんとなく自由研究に向かう入りが早い気がする」
という感じ。
振り返りは、みんなといっしょにワイガヤで。エドワード・デボノの6色ハットを添えて。
結論から言って、Fクラスのこれまでの「振り返り」は廃止します。
僕と1:1で行ってきた振り返りですが、
語ってもらう内容についてそれなりに変遷はあったものの、
その形式については当たり前と思い過ぎてあまり疑ってきませんでした。
しかし、
「あんまりおもしろくないなあ」と思い始めてきたことと、
「もっと効率的にいろんな声が入ればなあ」と思ったことがきっかけです。
で、
oranjeには、自由研究相談会Jambo!という企画があります。
相談ごとや悩みごとがあった場合に、
「みんなに一緒に考えてもらえれば楽ちんやん」
くらいのノリで始めた考察企画。
これと振り返りをドッキングさせます。
・活動がスムーズかどうか?
に留まらず、
・そのときの自分の気分や情緒はどうか?
を多数でワイワイするのがいいのかな、と思っています。
で、これまた新しい活動ですが、
振り返りの振り返りもしてもらいます。
自分の考え方のメタ認知のために、
「エドワード・デボノの6色ハット」という思考法も使ってみます。
世界的な大企業でも使われている思考法ですが、
「いま、自分がどんな考え方をしていたか?」
を自己評価と他者評価で振り返ってもらいます。
思った自分と見られた自分がけっこうちがうので、
そのギャップがけっこうおもしろいです。
毎度の記録と月末レポート
事項の論文についてでも述べますが、
論文がやっぱりけっこうヘビーだなあと思うので、
もうちょっと楽ちんに書いたものをつなげ合わせたら完成する感じにできないかなあ、ってのと、
自分の活動のそれぞれのつながりをもうちょい意識できたらなあ、と思っています。
なので、
これまで僕がちょこちょこ書き足していたJambo!を、
・やったこと
・わかったこと
を毎度かんたんに記録してもらいます。
で、月末には、それらを振り返って、
・これまでやってきたこと
・今月わかったこと
・来月の目標(自由研究の)
をストーリーがわかるように書いてもらいます。
(図解でも何でも可)
論文は、ミニ論文と本論文
論文は、卒業を前に、「これだけやったらもう満足!」のとどめに書いてましたが、
やはり、けっこうヘビーなのと、経年で考えが変わっていくのがもったいないので、
ちょこちょこ残すことにします。
とはいえ、それなりにしっかり書いてほしいな、という思いもあるので、
・活動に一区切りがついたら
・形式としてしっかりしたものを
書いてもらいます。
そしてそして、
ほんとに最後ってタイミングで、
・自由研究を通しての自己分析
をしてもらいます。
これで都度都度の達成感を感じながら進めていってもらいたいなあと思っています。
今後もいろいろ変わるかも?
いまはこれが「一番良さそう!」と思ってやっていますが、
もちろん、今後もころころと変わるかもしれません。
が、やっぱり、
「ゆたかに」、「自由に」
というところは外せないなあと思うので、
これベースに日々考えていきます。
まとめ
■ゆるさの担保に散歩かゲーム |
■振り返りは、みんなといっしょにワイガヤで。エドワード・デボノの6色ハットを添えて。 |
■毎度の記録と月末レポート |
■論文は、ミニ論文と本論文 |
コメントをお書きください